石川富山明倫学館 概要
石川富山明倫学館 入館スケジュール(令和4年度)
第1回募集 | 第2回募集 | |
---|---|---|
募集人員 | 5名程度(新1年生のみ) | 30名程度(新1~3年生) |
応募期間 | 1月4日(火)~1月25日(火) | 2月12日(土)~3月6日(日) |
選考日時 | 1月29日(土) 13:00~ | 3月11日(金) 10:00~ |
選考会場 | 石川富山明倫学館 | 石川富山明倫学館 |
結果発表 | 2月5日(土)までに、各人宛に電話及び郵便で通知します。 | 3月16日(水)までに、各人宛に電話及び郵便で通知します。 |
石川富山明倫学館とは

石川富山明倫学館は、公益財団法人加越能育英社が経営する学生寮で、1908(明治41)年に設立され、2019年に111周年を迎えます。
加賀藩の藩校「明倫堂」の名をとり、当初は「明倫学館」と名づけられましたが、2015(平成27)年4月1日に石川県学生寮と統合されて、「石川富山明倫学館」に名称を変更しました。
これまでの入寮生はコマツ(株式会社小松製作所)会長を務めた河合良成、読売新聞社社主であった正力松太郎、台湾で烏山頭ダムの工事を指揮した八田與一など、閣僚や各界のリーダーとして幅広い活躍を遂げています。
学生たちが同じ屋根の下で寝食を共にし、地元の言葉で互いに切磋琢磨することで、充実した学生生活を送ることができます。
年間行事
4月
入館式
詳細へ
オリエンテーション

5月
7月
父母会(金沢・富山)

8月
食堂休業(上旬から中旬)
9月
畠山奨学金募集
詳細へ
地元の祭りに参加

11月

12月
食堂休業(下旬)
2月
卒館式
詳細へ
入館生募集

3月
卒館生退寮
新入館生選考