石川富山明倫学館 畠山育英賞

石川富山明倫学館に在籍している学生で、在学中に優れた業績を挙げた塾生を表彰する賞です。在学4年間の業績を加越能育英社の常務理事会で審査し、毎年2月に選考・結果を通知します。
目的と事業
公益財団法人加越能育英社定款第4条(3)の規定に基づき、毎年荏原 畠山記念文化財団から寄付を受け、大学在学中に学問、文化・芸術活動、スポーツ活動、社会貢献活動の分野で優れた業績を挙げた塾生を表彰し、奨励・支援するため、優秀塾生の顕彰事業を行う。
事業の内容
(1)名称 | 畠山育英賞 |
---|---|
(2)対象者数 | 4名(平成21年度より理系2名、文系2名の計4名) |
(3)副賞 | 各10万円 |
募集
(1)期間 | 毎年、12月1日から1月31日まで |
---|---|
(2)対象 | 石川富山明倫学館に在籍し、現在大学4年生(6年制学部は6年生)の塾生 |
(3)提出書類 | 申請書及び学士論文の写しもしくは卒業レポートなどこれに類するもの |
(4)申し込み | 石川富山明倫学館 |
選考と審査結果
(1)選考 | 常務理事会が選考にあたる |
---|---|
(2)選考時期と審査結果の通知 | 2月初旬に選考し、2月中旬に本人に審査結果を通知する |
表彰
毎年、卒館式に畠山育英賞の表彰式を行う。
事業開始
平成18年4月から実施。
令和元年度畠山育英賞受賞者
【理系】大学4年:1名
菅沢佑太(C.スポーツ活動分野) 東京大学工学部精密工学科
【理系】大学3年:1名
西野輝希(A.学術分野) 東京大学工学部精密工学科
【文系】大学4年:2名
木村一樹(A.学術分野) 東京大学文学部東洋史学科
藤田聡(A.学術分野) 東京大学文学部人文学科
